個人事業主による女性集客に特化したホームページ作成≫

【女性必見】売れるホームページの作り方!デザインのコツをWebデザイナーが解説

当サイトにはプロモーション広告が含まれる場合があります
シュガー

ホームページを作ったけど、なかなか売れずに悩んでます。売れるホームページにするためのアドバイスをください!

ホームページに集客できているものの、そこからなかなか売れない。

このように悩む方はかなり多いですが、

実は「売れるホームページ」には、売れるための制作やデザインのコツがあります!

そしてそれには、お客様ファースト・お客様目線が大きく関わっています。

この記事では、あのホームページは売れているのに、自分のホームページが売れない原因はなんだろう?と悩む

  • 自分でホームページを作る方
  • お客様のホームページを作るWebデザイナー

このような方向けに、売れるホームページの作り方やデザインのコツを、Webデザイナーが解説します!

目次

売れるホームページと売れないホームページは何が違う?

まずは、「売れるホームページ」と「売れないホームページ」は何が違うのか?

それぞれの違いを解説します!

売れるホームページに必要な3つの要素

そもそも売れるホームページとはどんなものかというと、「売上」が出ているホームページです。

売上が出ているの基準は人それぞれですが、基本的には下記の計算式で売上が出ます。

売上=訪問者数×成約率×単価

売り上げを出すためには、訪問者がいないといけません。

しかし訪問者がいても、成約しなければ売上はゼロです。

さらに訪問者と成約があっても、単価によって売上高は変わります。

つまり、3つの要素が揃うことで、売れるホームページになります。

売れるホームページと売れないホームページの違い

売れるホームページと売れないホームページの違いは、

『売上=訪問者数×成約率×単価』を踏まえると、

  • ホームページの訪問者数が多いか/少ないか
  • ホームページからの成約率が高いか/低いか
  • 商品やサービスの単価が高いか/低いか

の違いがあるといえます。

Saki

これは単純に考えても分かりやすい違いですよね!

では、上記の違いが出るのはなぜかというと、

  • 訪問者数を増やすための行動をしているか/していないか
  • 成約率を高めるホームページの構成になっているか/なっていないか
  • 商品やサービス、自分を選んでもらうための価値があるか/ないか

このような違いがあるからです!

先ほど、3つの要素が揃うことで売れるホームページになると書きました。

これらがすべてできていれば、売れるホームページになります。

反対に、どれかが欠けているか、すべてできていない場合は、売れないホームページになります。

Saki

売れるホームページにしたいなら、3つすべての要素を揃えましょう!

売れるホームページにするための3つの施策

ここからは、売れるホームページにするための3つの施策について解説します!

①商品やサービス、自分の価値を上げる

売上は「訪問者数×成約率×単価」で出ますが、この中でもまずは単価の施策をしましょう!

単価は、上で書いた

  • 商品やサービス、自分を選んでもらうための価値があるか/ないか

に関係してくるものです。

単純に単価を上げればいいという話ではなく、単価を上げたとしても、

商品やサービス、自分を選んでもらえるほどの価値を作る、ということです!

売れないから単価を下げる、売れない=価値がない、価値がないから単価を上げられない。

Saki

このような方がたくさんいます。

ですが薄利多売はよくないし、価値がないから単価を下げるという考え方は、間違っています。

単価を上げても、「あなたがいい!」と選んでもらえる価値を作るんです!

価値を高めるには、ターゲットを絞ることや、競合他社に埋もれないためのブランディングが必要です。

手順は下記の記事で解説しているので、参考にしてください!

②訪問者数を増やす

訪問者数を増やすことも、売れるホームページには大事な施策です。

Saki

どれだけ完璧なホームページでも、そもそも訪問者がいなければ意味がありません。

ホームページは作ったあとの運営が必要ですが、

  • 訪問者数を増やすための行動をしているか/していないか

によって、売れるホームページ、売れないホームページに分かれます。

訪問者数を増やすための行動とは、具体的に挙げると

  • SEOを考えたブログ記事の投稿
  • SNS集客とホームページへの誘導
  • ポータルサイトへの掲載
  • 広告

などがあります。

売れないホームページと悩んでいる方には、この中のどれ1つやっていないことも多いです。

集客方法はどれを選んでもいいですが、おすすめはSEOを考えたブログ記事の投稿です!

Saki

ビジネスや事業において大事な、自動集客も叶えられます!

売れるホームページにするためにも、まずは訪問者数を増やしてくださいね!

③成約率を高める

成約率を高めることは、売れるホームページのための最も重要な施策です!

  • 成約率を高めるホームページの構成になっているか/なっていないか

にも書いたとおり、成約率を高めるには「ホームページの構成」がカギになります。

ホームページの構成やデザインというと、

  • とりあえずメニューと料金表を載せておけばいい
  • おしゃれなデザインならOK

など、表面的な部分だけを考える方が多いです。

しかし、そのような表面だけでは、成約率を高められるホームページにはなりません。

  • 情報をきちんと伝えられる構成やデザイン
  • ユーザー(お客様)にとって必要な内容が揃っている
  • ターゲットに合わせたデザイン

これらのことまで考えることで、成約率が高まり、「売れるホームページ」へとなります!

ちなみにホームページの構成やデザインといっても、Webデザイナーのような専門知識がなくても大丈夫です。

会社やサービスを熟知しているあなただからこそ、売れるホームページにすることができます!

売れるホームページにするためのデザインのコツ

売れるホームページのためのデザインのコツは、お客様ファースト・お客様目線で考えたデザインにすることです!

ホームページのデザインは、あくまでも情報を伝えるために必要な手段です。

たとえば商品Aを売るとします。

買ってほしいお客さまには、商品Aの特徴や魅力、メリットなどを分かりやすく丁寧に説明しますよね!

ホームページでも同じことなんです!

商品やサービスを購入してもらうために、ホームページ上で分かりやすく丁寧に説明するイメージです。

Saki

そう考えると、ただオシャレなデザインならOK、とは思えないはずです!

オシャレさなど、見た目的なデザインの流行は日々変わっています。

ですが、お客様目線で考えるデザインの基礎自体は、これまでもこれからも変わりません。

これからお伝えするポイントを踏まえて、売れるホームページにしましょう!

具体的で魅力的なキャッチコピー

キャッチコピーは、売れるホームページには、めちゃくちゃ大事な部分です!

たとえばお菓子教室のホームページの場合、同じメニューの提供でも、

  1. 糖質オフで無添加の安心なお菓子
  2. 糖質オフ無添加の子供にも安心して食べさせられるお菓子
Saki

この2つなら、②の方が具体的なイメージが付きやすいですよね!

また、「子供にも安心して食べさせられる」とあることで、子供がいるお母さんがターゲットなのも伝わります。

キャッチコピーは、難しく考える必要はありません。

「具体的」をポイントに、サービスや自分の強み、魅力が伝わるものを考えてみてください!

1番最初に目に入るファーストビュー

ファーストビューとは、当サイトでいうと上の画像の部分です!(記事執筆時点)

ホームページの中で1番最初に目に入ることから、デザインでは1番重要な部分とも言われています。

人はファーストビューを見て、わずか3秒で「このサイトの続きを見るか」を判断しているそうです。

Saki

なのでファーストビューには力を入れてほしいです!

ファーストビューに必ず入れたい内容は、下記の2つです。

  • キャッチコピー
  • ホームページに関係のある画像

キャッチコピーは、どんなサービスで、どんなコンセプトで、などを伝えるためにも、ファーストビューに必ず入れてください!

また、ファーストビューで使う画像にも気を遣いましょう!

Saki

サービスや商品とまったく関係ない画像を使うのはNGです。

キャッチコピーと同様に、どんなサービスであるかを視覚的に伝えるためにも、関係する画像を使ってくださいね!

ターゲットにきちんと伝わる文章

ホームページでは、ターゲットにきちんと伝わる文章を意識しましょう!

どんなデザインにするかが重視されがちですが、デザイン以上に「中身」が大事です!

  • 専門用語を使わず、誰でも理解できる内容
  • 文章はできるだけ簡潔に書く
  • もし長文になる場合は、見出しや画像を使って工夫する

これらを心がけて、文章を考えてください!

とくに女性が文章を考えるときは、長々と書く傾向にあります。

しかし読む側の女性は、長文が苦手で、飛ばしながら読むのが当たり前だそうです。

Saki

自分目線ではなく、自分がお客様側になった気持ちで考えてみてくださいね!

文章はストーリー構成も重要

文章は長さや読みやすさだけでなく、ストーリー構成も重要です!

こちらの本に書かれていますが、何かを購入する際の心理として、男性はスペック重視、女性はイメージ重視で考えるそうです。

たとえば家を売るなら、

  • 男性には、その家の工法や使われている素材、性能など
  • 女性には、その家に住むことで得られる快適な暮らしのイメージ

をアピールすると、効果的なんだそうです!

このときの、女性向けの文章のポイントは「未来を見せる」ことです。

サービスを利用することでどんな未来を得られるかを、想像させられるように文章を工夫しましょう!

ターゲットに合わせた色使い

売ることを考えるなら、ホームページの色を自分の好みで選ぶのはNGです!

色彩心理学というものがあり、色は人間の行動や心理に関係していると言われています。

たとえば青や紫は食欲を減退させる、緑はリラックス効果があるなど。

また、同じピンクでもパステルやビビット、くすみ系などあり、年代によって好まれるピンクが異なります。

自分が好きだからといって、効果半減の色を使っていては、売れないし、求めないターゲットを集客してしまう可能性もあります。

業界や職種、ターゲットの性別や年齢層に合わせて、効果的な色を選ぶようにしましょう!

ターゲットに合わせたフォント(字体やサイズ)

フォントも好みではなく、ターゲットに合わせて決めましょう!

フォントで考えてほしいことは、フォントの種類と大きさです。

Saki

フォントの種類には大きく分けて、明朝系ゴシック系があります。

  • 明朝系:高級感を出しやすい、文章では読みづらい傾向
  • ゴシック系:親しみやポップな感じを出せる、長文でも読みやすい

このような特徴があり、高級感を出すためにタイトルは明朝系でも、文章はゴシック系にするなど、使い分けるのがポイントです!

また、文字の大きさは、ターゲットの年齢層に合わせて決める方がいいです。

小さめの文字は、20代なら読めても、50代以上は読みづらいこともあります。

読みづらさがサイトの離脱にも繋がるので、適切なフォントと文字サイズを選んでくださいね!

オリジナルの写真で視覚的に情報を伝える

売れるホームページのためには、できるだけオリジナルの写真を使うようにしましょう!

なぜなら、

  • 他と差別化できる
  • 実際の写真を見せることでお客様の安心に繋がる

などのメリットがあるからです!

とくに大手ではない個人経営や自宅サロンなどは、お客様には前提として「不安」な気持ちがあります。

そしてその不安な気持ちが解消されないと、最終的に「やめておこう」となってしまいます。

オリジナルの写真は、視覚的に安心を伝えられる1つの材料でもあるので、できるだけオリジナルのものがおすすめです!

プロのカメラマンに撮影してもらうのが1番いいですが、難しければ自分のスマホでの撮影でもOKです!

それも難しい場合は、下記のフリー素材サイトから探してみてください!

スマホからも閲覧できるデザイン

スマホからも閲覧できるデザインにしておくことも、売れるホームページには必要です!

Saki

今どきは、スマホからの閲覧がほとんどです。

なので売れるホームページにしたいなら、スマホに対応していないものは論外です!

スマホに対応といっても、WordPressテーマを使えば、初心者の方でも自分でできます。

下記の記事でご紹介しているテーマは、最初からレスポンシブ対応(スマホ用のデザイン)になっています。

文章や写真なども当てはめるだけでOKなので、ホームページが古い方は、この機会に試してみてくださいね!

売れるホームページのためにあるといいページと内容

先ほど、大手ではない個人経営や自宅サロンなどは、お客様には前提として「不安」な気持ちがあると書きました。

この不安を解消して、売れるホームページにするために、あるといいページと内容はこちらです!

  • お客様の声や事例
  • オーナーやスタッフの紹介
  • よくある質問の回答

とくに実際に利用したお客様の声や事例は、「お客様と同じ立場であるお客様」のリアルな情報を伝えられるのでおすすめです!

また、事例をアップするときは文章だけでなく、

可能なら実際の写真を入れると、さらに安心に繋がります!

Saki

オーナーやスタッフの顔も、写真付きで見れると、安心に繋がりますよ!

売れるホームページに最も大事なのはお客様ファーストであること

ここまで、売れるホームページにするための、いろんな施策や工夫をご紹介しました。

今回ご紹介したのはどれも大事なポイントですが、最も大事なのはお客様ファーストであることです!

Saki

色使いにも文章にも、すべての施策に共通する大事なことです!

なんのためにホームページを作るのか、ホームページではどんな風に伝えればいいのか。

すべてお客様目線で考えて、お客様に寄り添うことで、自然と売れるホームページになります!

もしこの記事を読んで、もう1度改めてホームページを設計しよう!と思われた方は、ぜひ下記の記事を参考にしてください。

ホームページのコンセプトやキーワードなど、ホームページ設計のポイントを解説しています!

この記事を書いた人

フリーランスWebデザイナー| 20代 | 女性向けホームページ制作の実績多数 | ブログではWebデザイナーを目指す方や、ホームページの自作に役立つ情報を発信しています♪≫プロフィールはこちら

よかったらシェアしてね!
目次