【仕事どうでもよくなった】ときはチャンス!気楽に行動しよう!
こんにちは、Sakiです!
最近仕事がどうでもよくなりました。
辞めたいけど、辞めると生活費も困るし、何よりどう行動していいかも分かりません。なにかいい対処方法はないですか?
まず結論から言うと、仕事がどうでもよくなったときこそチャンス!気楽な行動が転機になります!
仕事がどうでもよくなったときは放置厳禁です!
気楽にゆっくりでいいので、行動していきましょう!
- 仕事がどうでもよくなったときこそチャンスな理由
- 仕事がどうでもよくなったときの対処法6つ
- 「仕事がどうでもよくなった」を放置してはいけない理由
- 仕事がどうでもよくなったときに読んでほしい本
仕事がどうでもよくなったときこそチャンスな理由
仕事がどうでもよくなったとき、実はチャンスです!
なぜかというと、自分自身についてしっかり考えられるタイミングだからです。
自分の心の「本心」が分かる
まずは、自分の心の声を聞いてみましょう。
- あなたは今どうしたい?
- 本当にやりたいことはなに?
- これからどうなりたい?
このような内容を、心の本心の部分に聞いてみることで、「どうでもよくなった」の改善方法が見つかりやすくなります。
ポイントは、「できるはずがない」「今からでは遅い」のようなマイナス思考は抑えて、「本心」をさらけ出すことです。
ひとまず、「できるかできないか」は置いておいて、理想でもなんでも出してみてください。
紙に書き出してみると、より考えや気持ちが明確になりますよ!
自分の人生を見つめ直せる
「どうでもよくなった」ときこそ、自分の人生を見つめ直すタイミングです!
これでいいと思っていないから、現状に違和感を感じているから「どうでもよくなった」と思うわけです。
上で出した心の声と、今の自分の人生を比較してみてください。
自分の本心とどれだけのズレがあるかが分かるはずです。
そしてその本心とのズレを踏まえて、下記について考えてみてください。
- 本心と今の自分の何が(具体的に)ズレているのか
- 理想の自分にはどうすればなれるのか
この部分をじっくり考えてみることで、これから何をすべきか少しずつ見えてくるはずです!
仕事が「どうでもよくなった」」の感情を放置するのではなく、せっかくなのでこの機会に自分の人生を再構築してみましょう!
もしどのように行動すればいいか分からない場合は、次の項目を参考にしてください。
仕事がどうでもよくなったときの対処法6つ
仕事がどうでもよくなったときの対処法6つはこちらです。
- 退職してちょっと休憩
- 転職して心と気分をリフレッシュ
- スキルの勉強で新しいことに挑戦する
- 副業で心の安定をつくる
- ブログを始めてみる
順番に詳しく書いていきます。
退職してちょっと休憩
まず、心も身体もかなり不調な場合は、一旦退職してちょっと休憩するのもありです。
退職するのは不安かもしれませんが、意外と退職してる人はいますよ!
実際に私の周りにも、半年もせずに退職してる人はいるし、2~3年で退職してる人もいます。
そして退職してから次の職場で楽しく働いてる人もいるし、半年~1年ほど働かずにゆっくりしている人もいます!
今どき退職する人は珍しくないし、1年ほどゆっくりしたって遊んでたっていいんですよ!
自分で退職するのが難しいなら
もし職場環境や人間関係的に、自分で退職するのが難しいなら「退職代行」の利用がおすすめです!
代わりに退職手続きをしてくれるサービスで、最短当日に退職ができます!
会社の人と話さずに退職できるので、今すぐに辞めたいけど自分からは言い出せない!という方におすすめです。
今後のトラブルを避けるためにも、くれぐれもバックレだけはやめておきましょう。
おすすめの退職代行サービスは、下記の3つです。
すべて相談は無料で、LINEで気軽にやり取りできますよ!
- 【退職代行ガーディアン】➡合同労働組合が運営。一般法人と弁護士の強みを唯一持っており、低費用でありながら法に基づきトラブルなく退職できる。
- 女性の退職代行【わたしNEXT】➡女性に特化した退職代行サービス。希望者には無料転職サポートもあり、すぐに次の職場を探したい方におすすめ。
- 【弁護士法人みやび】の退職代行➡弁護士事務所の退職代行サービス。残業代や有休消化交渉は弁護士資格がないと出来ない為、交渉したいものがある方におすすめ。
転職して心と気分をリフレッシュ
転職するのも、気分のリフレッシュになっておすすめです!
同じ業界でも、別の会社にいけば今の悩みが解決することもありますよ!
もしくはいっそのこと全然違う業界にいってみるのも、キャリアアップになっておすすめです!
転職にはネガティブなイメージが強いですが、実はキャリアアップのようなポジティブな要素もあります。
転職を悪くとるか良いととるかは、自分次第です。
「今の会社や仕事を続けられない自分はダメだ」ではなく、「自分の人生を楽しくするためには転職が必要なんだ!」ぐらいの気軽な気持ちでいきましょう!
転職するなら「転職エージェント」がおすすめ!
転職するときは、「転職エージェント」を利用するのがおすすめです!
転職エージェントでは、自己分析・企業紹介・面接や書類添削を”完全無料”で受けることができます!
実は私の友人も転職エージェントを利用して、自分に合った企業への転職が成功したそうです!
キャリアカウンセラーの丁寧なサポートと、プロからの自己分析で、希望の会社に就けたみたいですよ♪
スキルの勉強で新しいことに挑戦する
実は資格やスキルの勉強も、「仕事がどうでもよくなった」という気持ちの対策になります。
理由はこちらです。
- 勉強することにより気がまぎれる
- 新しいことへの挑戦で意欲が高まる
- 資格やスキル取得で自信がつく
こんな感じで、気がまぎれることや、意欲・自信によって気持ちが向上します!
「どうでもいい」というのは、ネガティブな感情でもあるので、なにか別のことでポジティブに変換させることが大事なんです!
しかも資格やスキルがあれば、勉強後もキャリアアップに活かせたりと、一石二鳥ですよ!
スキルについてはクリエイティブに興味があれば、私もやっているWebデザイナーがおすすめです!
誰でもスキルを身につけやすく、副業や個人での仕事としても成り立つので、人間関係に悩む方にもおすすめですよ!
スクールや通信講座を受講するなら
もしWebデザイナーを目指して勉強する場合は、スクールに通うことがおすすめです!
下記の記事では、質が高い内容を安く学べるWebデザインスクールをご紹介しています。
興味があれば、ぜひお手頃な価格で勉強を始めてみてくださいね♪
Webデザイナー以外なら、【SARAスクールジャパン】という資格取得の通信講座がおすすめです。
290講座以上もある上に、自宅にいながら気軽に始められます!
副業で心の余裕をつくる
副業をすることも、心の余裕になり「どうでもよくなった」の気持ちを吹き飛ばします。
副業も資格やスキルの勉強と同じようなメリットがありますが、大きな違いは「収入」を得られることです!
会社の給料以外の収入があるのは心の余裕になるし、その収入を趣味や旅行に使えば気分転換にもなります。
それになんといっても、自分で稼ぐことは、自己肯定感のアップになります!
自分で稼いだお金は、たとえ100円であっても、会社の給料20万円と比べ物にならないぐらい嬉しいですよ!
このように副業は、「会社の仕事」以外での充実感をもたらし、「どうでもいい」の気持ちを別の方向に向けることができます!
副業におすすめの仕事
私が副業におすすめだと思う仕事は、下記の3つです。
- Webデザイナー
- ライター
- ブログの運営
Webデザイナーは上でも書いたとおり、個人で稼ぐための仕事におすすめです。
あとはライターやブログの運営もおすすめで、どちらもこれからの時代に重宝するスキルです!
ブログ運営については次の項目で解説しますが、ライターも似ているので、ぜひ読み進めてください。
ブログを始めてみる
ブログを始めてみることのメリットは下記です。
- 集中できる・気分転換になる
- 自分の思考を言語化できるようになる
- Webマーケティングが身につく
- 稼げる
まずは文章を書く作業自体がかなり集中するので、気分転換になります。
そして自分の思考を言語化できるようになると、頭の中が整理されてスッキリします!
そしてもう1つ、ブログを始める大きなメリットは、ブログからの収入を得られることです。
ブログから収入を得られるってなに!?
これは「アフィリエイト」といって、自分が紹介した商品を購入してもらうことで、報酬が発生する仕組みです!
たとえば、3000円の化粧品を紹介した記事から1つ購入されると、10%の300円が自分に入ってくるという感じです。
紹介できる商品はASPが管理しているもので、たとえばA8.netはブログ界では有名なASPです。
扱える商品はいろいろあるので、自分が紹介したいものがあるか覗いてみてくださいね!ちなみに利用は無料です!
ブログはWordPressを使うのがおすすめで、月々1,000円ほどの低コストで気軽に始めることができます。
WordPressでブログを始める手順は、下記の記事で書いているので、ぜひ参考にしてください!
仕事が「どうでもよくなった」の気持ちは放置厳禁!
「仕事がどうでもよくなった」の気持ちを放置してはいけません。
放置は今すぐではなく、後々になるほど危険なんですよ!
- 体調に影響が出る
- 年齢を追うごとにプラン変更の難易度が上がる
- 年齢が理由で行動できないという思考に陥る
放置していると、このようなことに影響が出てきます。
体調に影響が出る
まずは体調への影響です。
「どうでもいいや」の気持ちって、ストレスから来ている部分も多いです。
なのでそのストレスを放置していると、いずれは心や身体に影響を及ぼします。
最悪の場合には「鬱」になる可能性だってあるんですよ。
ちなみに私はストレスを放置した結果、自律神経の問題で悩んだことがあります。
その時に出た症状はこんな感じです。
- 不眠症
- めまい・ふらつき
- めまいからの一瞬意識が飛ぶ
一瞬意識が飛ぶようになってからは、大きめの病院で全身の検査をしてもらいました。
結果としてはストレスということでしたが、すごくしんどかったのを今でも覚えています。
幸いにも薬や漢方で治りましたが、鬱のような治りづらいものは厄介です。
長時間を無駄にしないためにも、そして自分の心や身体のためにも、放置はせずに少しずつ改善させてくださいね!
年齢が理由で行動できないという思考に陥る
年齢が理由で、やりたいことがあっても「もう遅い」との思考に陥ることもあります。
せっかくできることも、「もう○歳だから」と自分が思ってはもったいないですよね。
今が1番若いとはよく言いますが、これは本当です。
20代と40代では、人生の路線変更の難易度って全然違うと思います。
ですが「どうでもよくなった」けど「どうにかしたい」と思う今が、行動にうつすベストなタイミングですよ!
年齢を追うごとにプラン変更の難易度が上がる
私は上で書いたように、今が1番若いし、行動するのに年齢は関係ないと思っています。
ですが残念なことに世間一般では、年齢が理由で受け入れられないこともあるんです。
とくに転職が絡んでくると、職業によっては応募に年齢制限がある企業もあります。
せっかくやる気を出してるのに、年齢が理由でできないのはとても悲しいですよね。
なので「遅かった」とならないためにも、「今すぐ」ぐらいの気持ちで早めに行動しましょう!
仕事がどうでもよくなったときに読んでほしい本
仕事がどうでもよくなったときに読んでほしい本を、3つご紹介します。
状況や目的別にご紹介しています。どれも人気の本なので、ぜひ読んでみてくださいね!
「気がつきすぎて疲れる」が驚くほどなくなる 「繊細さん」の本
「気がつきすぎて疲れる」が驚くほどなくなる 「繊細さん」の本は、下記に悩む人におすすめです。
- 人に気を遣いすぎてしんどい
- 細かいところまで気になりすぎる
- 精神的に疲れやすい
この本はHSPなどの繊細な人に向けて、人間関係や仕事を「ラク」にするための方法が書かれています。
- 人間関係や仕事がラクになる方法が分かる
- 自分の性格の悩みも強みであると気づける
- 対処法を知って日常生活が過ごしやすくなる
- 図やイラストもあって読みやすい
私自身考え過ぎるタイプで人間関係など苦手なんですが、繊細な人はあれこれ考えてしまって、とても疲れやすいんですよね。
ですが実はこれって、ちょっとした考え方の工夫でかなりラクになることができるんです!
この本を読むことで、周りではなく「自分」を軸に考えられるようになります。
自分の「こうしたい」の気持ちを大切にしながら、少しずつラクに生きられるようになりますよ!
自分で「始めた」女たち「好き」を仕事にするための最良のアドバイス&インスピレーション
この本は、さまざまな仕事で活躍している女性112人の、好きなことや夢を追いかけた先にある世界について描かれた本です。
- 女性の写真も載っており、写真集のような美しい本
- 仕事やキャリアに悩む人の勇気になる
- 仕事だけでなく生き方の参考にもなる
- 読むだけでモチベーションが上がる
企業した女性の話ということや、海外と日本の環境の違いもあり、自分への具体的な参考になるかといえば、少々物足りないかもしれません。
ですが読むだけで女性たちのエネルギーが伝わってくるので、背中を押してほしい、モチベーションを上げたい人にはおすすめの本です!
「世界にはこんな人がいる」ということが知れるので、自分の視野を広げたい方の参考にもなるはずです!
特別なスキルがなくてもできる月収+10万円こっそり副業術
こちらは、今あるスキルや知識を活かしながら、副業の第一歩を踏み出せるようになる本です。
特別なスキルがなく平凡だ思ってる人でも、実は強みがあって活かせるということが分かります。
これからビジネスや副業を始めたいと思ってる方に、ぜひ読んでほしい1冊です!
- 自己分析で自分の強みが分かる
- 自分の強みを活かした商品の作り方が分かる
- 販売や売上をアップさせる方法が学べる
- チェックシートやワークシートを使って進められる
この本は、自己啓発本によくある「想いや気持ちで乗り切ろう!」というような、抽象的なものではありません。
自己分析・商品の作り方・販売方法について順番に、そして具体的に解説してくれているので、全く副業の知識がない初心者でも理解しやすい内容です!
そして副業の手順も、大層で難しいものではなく、スモールステップで解説されているので、実際に取り組みやすくなっています。
副業を始めたいけど、「何をすればいい?」「自分にもできるかな?」と思う方は、まずはこの本で学んでみるのがおすすめです!
まとめ
この記事では、仕事がどうでもよくなったときこそチャンスな理由や、対処方法について書きました。
仕事がどうでもよくなったときの対処方法6つは下記です。
- 退職してちょっと休憩
- コーチングで自分に合ったキャリアプランを考える
- 転職して心と気分をリフレッシュ
- スキルの勉強で新しいことに挑戦する
- 副業で心の余裕をつくる
- ブログを始めてみる
仕事がどうでもよくなったときは、「気楽な行動」が転機になります。
そして、どうでもよくなったの気持ちの放置は「今」ではなく、「後々」にリスクが大きいので、絶対にやめておきましょう。
自分に必要な対処法を考えながら、気楽に少しずつ改善してみてくださいね!
もしあなたが20代なら下記の記事も参考にしてください。仕事から逃げてむしろ成功するための方法を解説しています。