個人事業主による女性集客に特化したホームページ作成≫

【初心者向け】WordPressでホームページを自作する方法

当サイトにはプロモーション広告が含まれる場合があります

ホームページは専門の知識がないと
作れないと思っていませんか?

実は、WordPress+テーマを使えば
パソコン初心者の方でも自分でホームページが作れます!

こんなお悩みありませんか?
  • ホームページがほしいけど制作会社に頼むのは予算が厳しい
  • 自分でホームページを作りたいけどどうすればいいか分からない
  • WordPressを使いたいけど専門知識がないから不安
  • 自分でおしゃれなホームページを作りたい

この中の1つでも当てはまった方は、ぜひ1度この記事を参考に、ホームページの自作に挑戦してみてください!

ホームページは自作すれば、サーバー代約1,000円(月々)+テーマ代1~2万円で済むので、予算を大きく抑えられます。

また、ホームページ制作といっても、WordPressとテーマを使えば、専門知識がなくても意外と簡単に作れます!

この記事では現役Webデザイナーが、ホームページの自作について、初心者向けに丁寧に解説しています!

目次

ホームページの自作はWebデザイナー目線でもアリな話

シュガー

Webデザイナーや制作会社はたくさんあるのに、初心者がホームページを自作しても大丈夫ですか?

私はWebデザイナーですが、初心者の方がホームページを自分で作るのはアリだと考えています!

プロに依頼しても100%確実に成果を出せるホームページになるとは限らない

制作会社やWebデザイナーなど、どんなプロに依頼しても、100%確実に集客や成約を出せるホームページになるとは限りません。

よくある間違いとして、下記のような考え方があります。

  • プロに作ってもらえば100%集客できる
  • おしゃれなデザインなら完璧

残念ながらホームページは、どこかに依頼して作ってもらっても、「集客のための施策」をしなければ集客はできません。

集客のための施策は、ホームページが完成した後から必要なもので、たとえばブログ記事の更新などがあります。

しかしこれは、集客知識を持った人に代行してもらう、もしくは自分でやる必要があり、制作を依頼したところで「ただ作る」だけではダメなんです。

また、おしゃれなデザインなら、確実にユーザーに成約してもらえるわけでもありません。

一目見て「素敵!」と思ってもらえることは大事ですが、デザインに魅力を感じただけでは、購入や予約には繋がりません。

Saki

素敵!以上に「購入したい!予約したい!」と思ってもらうための、工夫が必要です。

極端な話、めちゃくちゃ素敵なデザインだけど中身が伝わらないサイトより、

それなりのデザインでも中身がしっかり伝わるサイトの方が、集客や成約率が高いです!

サービスの強みを1番よく知っている貴方が、

  • しっかり情報を伝えられるホームページを作り
  • 完成後もブログ更新などで適切な運営を行えば

たとえ自作であっても成果を出せますよ!

ホームページを作っても集客できない原因は下記を参考にしてください。

ホームページを自作するメリットデメリットは、下記でご紹介しています!

ホームページを自作するときにかかる費用

WordPressを使った場合の、ホームページの自作にかかる費用はこちらです。

ホームページの自作にかかる費用
  • サーバー:月々1,000円ほど
  • ドメイン:年間1,000円ほど(場合によっては無料)
  • WordPress:無料
  • WordPressテーマ:~2万円ぐらい

ドメインは利用する会社によって異なり、元々無料のところもあれば、キャンペーンで無料になっていることもあります。

WordPressテーマは使うものによりますが、高くても2万円ぐらいなので、トータルでも年間35,000円ほどで済みます!

Saki

テーマ代は最初にかかるだけなので、管理費だけなら年間1~2万円ほどです!

ホームページ制作を依頼した場合の費用

一応ホームページ制作を依頼した場合の費用も書いておきます!

  • フリーランスへ依頼:5万円~30万円
  • 制作会社へ依頼:20万円~100万円

フリーランスか制作会社に依頼することとなりますが、だいたいこのような感じです。

Saki

価格の幅が広いのは、プランやホームページの大きさによって変動するためです。

ちなみにフリーランスに依頼する場合の、注意点が1つだけあります。

それは、格安には格安なりの理由があることです!

たまに5万円ぐらいで制作を行っているデザイナーがいますが、

その多くが「未経験者で実績が少ない人」だったりします。

もちろん全員がそうではありません。

しかしデザインやWeb制作に関する知識は持ち合わせていても、「集客や成約」の知識が無い場合が多いです。

上にも書いたように、集客したいなら集客の知識が。成約したいならそのための知識が必要です。

もしあなたのホームページが欲しい理由が、「とりあえず欲しい」なら依頼しても問題ありません。

ですが目的が「集客したい・成約に繋げたい」の場合は、やめておいた方が安心です!

料金の目安としては、最低でも20万円~のところへの依頼がおすすめです!

Saki

とはいえ料金だけでの判断は要注意です。金額と内容のバランスで見極めてくださいね!

無料のホームページツールを使って自作するのはダメなの?

最近は無料でブログやホームページを作れるツールがたくさんありますよね。

たとえばアメブロ・Wix・ペライチなど。

私が推奨しているWordPressは費用がかかることから、これらの無料ツールを利用している人もたくさんいます。

しかしWebデザイナーとしては、長期的な観点から、費用がかかってでもWordPressの利用をおすすめします!

シュガー

なんで無料のツールはダメなんですか?

WordPressと無料ツールを比較した場合の、メリットデメリットをご覧ください。

カスタマイズもSEOも程度の差はあれど、やり方次第ではWordPressでも無料ツールでも、同じレベルにすることは可能です。

しかし無料ツールを使う場合に1番考えてほしいことがあって、それは「突然サイトが消える可能性がある」ことです。

WordPressは独自のドメイン・サーバーを使うので完全に自分の所有物です。

しかし無料ツールは共有ドメイン・サーバーであることが多いので、運営会社が「今日からサービス提供終了!」と言えば、サイトごと消える危険性があります。

Saki

これを一軒家とマンションで例えると、下記の図のような感じです。

シュガー

せっかくコツコツ育てたホームページが、管理者次第で消える可能性があるのはすごく怖いですね。

ちなみに例としてWixでは有料プランもあり、それを利用すれば独自ドメインを使えるので、所有者は完全に自分にすることができます。

しかしその方法を取るのであれば、どうせお金を払うのであれば、SEOなど他の部分も考慮してWordPressが1番いい、というのが私の考えです!

【初心者向け】WordPressでホームページを自作する流れ

WordPressを使ったホームページの自作は、ざっくりと下記の流れで進めます!

  • ホームページの設計
  • WordPressホームページを開設
  • WordPressの初期設定
  • WordPressのカスタマイズやデザイン

そしてこれらでホームページが完成したあとに、運営をして集客力を高めるイメージです!

WordPressの開設や初期設定は、初心者の方でも意外とすぐにできます。

しかしホームページの設計や、WordPressのカスタマイズ・デザインに時間がかかるかもしれません。

ですが設計やデザインは、じっくり丁寧にやることで、確実に集客や成約できるホームページになります!

Saki

手順に沿ってやれば初心者でも大丈夫なので、安心して進めてくださいね!

【ステップ1】ホームページの自作には設計が1番大事!!

ホームページで集客や成約を成功させたいなら、まずは「設計」が重要です!

  • ホームページのゴール
  • コンセプト
  • 狙うターゲット
  • サイトのキーワード
  • ホームページのデザイン

など、ホームページ制作に取り掛かる前に、考えるべきことはいろいろあります。

たとえばホームページのデザイン1つでも、「自分が好きなピンクで可愛く♪」では、失敗する原因です。

ホームページの設計はユーザー(お客様)目線で掘り下げるのが大事!

何かを決めるときは、ユーザー(お客様)目線で掘り下げるのが大事です!

なぜかというと、ホームページを使うのも、そこから予約や購入をするのもユーザー(お客様)だから!

Saki

ユーザーに「求められるもの」を提供するようにしましょう!

ホームページのゴールやコンセプトの設計は、下記の記事で詳しく解説しています!

ホームページの設計には、そもそも会社やサービスのブランディングができていることが前提です。

「会社やサービスのブランディングなんてやってないんだけど!?」という方は、下記の記事を参考にやってみてください!

【ステップ2】ホームページの自作なら簡単にWordPressを開設しよう!

ブランディングやホームページの設計ができたら、いよいよWordPressのホームページを開設します!

エックスサーバー「クイックスタート」なら初心者でも10分でWordPressを開設できる!

初心者の方がホームページの自作で、WordPressを開設するなら、

エックスサーバーの「クイックスタート」の利用がおすすめです!

クイックスタートとは、WordPressのホームページを超簡単に作れる機能です!

本来WordPressでホームページを開設するには、下記の4つの工程が必要です。

  1. ドメインの契約(ドメインの会社で)
  2. サーバーの契約(サーバーの会社で)
  3. ドメインとサーバーの紐づけ作業
  4. WordPressのインストール

実はクイックスタートは最近できた機能で、昔は上記の工程を1つずつやらなければいけませんでした。

しかしこの作業が、なんせややこしく、Webを学び始めていた私ですらも作業に数日かかっていました。

Saki

ドメインとサーバーの会社を行ったり来たり、紐づけやらなんやら結構ややこしいんです。

しかし、2020年に救世主のごとく「クイックスタート機能」が現れて、

初心者でも10分ほどで、WordPressのホームページやブログの開設ができるようになりました!

ちなみにクイックスタートを利用すれば、「パソコン苦手、、」な私のお客さまも、難なく開設できています♪

Saki

ホームページを自作するなら、簡単で手軽な方法でやるのが1番です!

実はエックスサーバー以外にも、クイックスタートを取り入れているサーバー会社はあります。

しかし、

  • 管理画面の使いやすさ
  • 会社の経歴や実績
  • ユーザーの利用数

など総合的にみて、初心者にはエックスサーバーが1番おすすめです!

エックスサーバーを使ったWordPressのホームページ開設手順は、下記の記事で解説しています。

記事通りに進めれば初心者の方でも10分ほどで完了できるので、参考に進めてください!

エックスサーバーのメリットデメリットや、他社との比較をしたい方は、下記を参考にしてください。

WordPressのホームページに必要な初期設定

WordPressのホームページを開設したら、最低限必要な初期設定をしておきましょう!

初期設定でやっておきたい、8つのことはこちらです。

  1. サイトタイトル&キャッチフレーズ
  2. サイトアドレス確認とSSL設定
  3. 管理者メールアドレス
  4. 日付・時刻
  5. パーマリンク
  6. コメント機能
  7. カテゴリー
  8. テーマの導入

これらの設定は、途中から変更するとエラーになるものもあります。

とくにパーマリンクというものはエラーに繋がりやすく、

私自身パーマリンクをよく知らないときに途中で変更して、ページが真っ白になり、かなり慌てたことがあります。

ホームページの自作でのことは、すべて自分の責任になります。

皆さんも同じことにならないように、必ず最初に済ませておいてくださいね!

WordPressの初期設定は下記の記事で解説しています!

【ステップ3】自作ホームページをカスタマイズ・デザインしよう!

ホームページの自作にはWordPressテーマの使用がおすすめ!

WordPressでホームページを自作するなら、WordPressテーマを使うのがおすすめです!

テーマとは簡単に説明すると、WordPressのデザインやカスタマイズを簡単にしてくれるものです!

本来WordPressを始め、ホームページのデザインにはHTMLやCSSなどのコードが必要です。

しかしテーマを使えば、コードや専門知識がなくても、簡単にホームページをデザインできるようになります!

Saki

テーマを使うことで、誰でもホームページを自作できる世の中になりました♪

WordPressテーマには、英語から日本語のもの、初心者向けからプロ向けまで、たくさんあります。

初心者の方がホームページの自作にテーマを使うなら、下記をポイントに選ぶのがいいですよ!

  • 日本語に対応している
  • カスタマイズや設定が簡単
  • カスタマイズや更新のマニュアルがある
  • 最初から必要な機能が揃っている
  • 装飾機能が豊富で記事を書きやすい

これらの条件が揃っていれば、安心してホームページを作ることができます!

そしてWordPressテーマには、無料のものと有料のものがありますが、おすすめは有料テーマの使用です。

有料の方が機能やサポートが充実しているので、上記の条件が揃いやすいです。

有料といえど費用がかかるのは最初だけで、~2万円ほどで購入できます。

2万円でカスタマイズがかなり楽になるので、ホームページを自作するなら必須ですよ!

Saki

WordPressテーマを購入しても、制作の依頼に比べるとかなり安いですよ!

ホームページの自作におすすめのWordPressテーマ

有料ならいいとはいえ、たくさんあり過ぎる中から、テーマを1つ選ぶのは大変かと思います。

なのでここでは、エトリールデザインおすすめの、ホームページ自作用WordPressテーマをご紹介します!

エトリールデザインでおすすめしているのは、下記です。

おすすめのWordPressテーマ
  • TCD
  • SWELL(当サイト使用)

WordPressテーマ「TCD」について

TCDテーマは国内シェアNo.1、累計100,000ユーザーを超えるとても人気のテーマです!

TCDの特徴は、あらかじめ用意された枠組みに当てはめるだけで、おしゃれなデザインができることです!

TCDからはたくさんのテーマが出ており、いろんなジャンルや業界・職種で使えます。

構成やデザインを考えるのは難しいと感じる、超初心者の方でも、当てはめるだけで素敵なホームページができますよ!

WordPressテーマ「TCD」は、下記の記事でもご紹介しています!

WordPressテーマ「SWELL」について

「SWELL」は当サイトでも使用していますが、こちらも初心者からプロまで、とても人気のテーマです!

SWELLの特徴は、枠組みから自分で決められるので、自由自在にオリジナルデザインが作れることです!

操作もクリックでポチポチするだけなので、初心者でも好きなようにホームページをカスタマイズできますよ!

Saki

もし「自由に作りたいけど、自分にできるか不安」という方も、大丈夫です!

下記の記事ではSWELLを使ったコーポレートサイトの作り方を解説しています。

当サイトでは、他にもSWELLを使った解説記事を出しているので、参考にしてください!

SWELLのメリットデメリットについては、下記で解説しています!

ホームページのデザインに悩んだときは、下記でご紹介しているギャラリーサイトも参考になりますよ!

企業サイトや会社のホームページで必要になるページや内容

ホームページを自作するときは、デザイン以外にも、必要なページや内容に悩むかと思います。

必要なものは企業や会社によってそれぞれですが、だいたいは下記を用意することが多いです!

  • 会社やサービスの詳細情報
  • プラン・料金
  • 利用方法
  • スタッフ紹介
  • お客様の声・事例
  • よくある質問
  • 会社概要・アクセス
  • お知らせ
  • お問い合わせ

とくに「お客様の声・事例」は可能なら、実際に写真付きで入れるのがおすすめです!

初めてあなたの会社やサービスを利用するお客様は、不安や不信感があります。

なので「お客様と同じ立場であるお客様」が実際に利用したリアルな情報を伝えることで、不安や不信感を取り除けます!

また、エステサロンのような対面サービスの場合は、スタッフ紹介も写真付きにするのがおすすめです!

ホームページはWeb上といっても、画面越しには現実の「人」がいます。

Saki

できることは手を尽くして、ユーザーを安心させてあげましょう!

ホームページに必要なページや内容については、下記の記事でも解説しています!

ホームページにはお問い合わせフォームが必須!

ホームページの自作で忘れてはならないのが、お問い合わせフォームの設置です!

お問い合わせフォームでは、

  • ユーザー(お客様)からの問い合わせや申し込み
  • 企業からの提案や案件

などが受けられます。

お問い合わせフォームが無いホームページは、穴の開いたザルと同じ!

せっかくの売上やチャンスを逃すことになりますよ!

Saki

ホームページを開設したらすぐに、お問い合わせフォームも設置しておきましょう!

お問い合わせフォームは、「Contact Form7」というプラグイン(拡張機能)を使うと、簡単に作れます。

プラグインというと難しく感じるかもしれませんが、下記の手順を参考にすると、初心者の方でも問題なく作れますよ!

【ステップ4】ホームページの自作後は運営しよう!

ホームページは、完成してからの運営がとても重要です!!

上でも書いたように、ホームページは「作るだけ」では集客できません。

どれだけ素敵なホームページが完成しても、集客のための作業をしなければ、「誰にも見てもらえず、意味のないもの」となります。

Saki

これだけは避けたいですよね。

ホームページの集客にはブログ記事の更新がおすすめ

「じゃあホームページの運営はどうすればいいの?」

ですが、ホームページの集客には、ブログ記事の更新がおすすめです!

そもそもホームページで集客するには、下記の方法があります。

  • SEO:ブログ
  • SNS:TwitterやInstagramなど
  • 広告:リスティング広告やディスプレイ広告など
  • ポータルサイトへの掲載:ホットペッパービューティーなど

どの方法にもメリットデメリットがありますが、

「費用面」と「長期的な集客」を考えると、ブログを使ったSEO集客が1番です!

とくに女性の集客ではSNS集客がよく利用されますが、デメリットとして「突然消える危険性」があります。

Saki

これは無料ツールを使った、ホームページ制作と同じ危険性です。

しかし無料で使えて、即効性もあるので、少しでも早く集客効果を出したいならブログ×SNSの両立がおすすめです!

ブログとSNS集客のメリットデメリットは、下記で解説しているので参考にしてください!

個人事業主がブログで集客するメリットデメリットは、下記でご紹介しています!

ホームページ×ブログでの集客に必要なSEOについて

ブログで集客をするなら、SEOのことも忘れてはいけません!

SEOは「検索エンジン最適化(Search Engine Optimization)」の略です。

簡単に言うと、より多くの人にサイトに訪れてもらう為に、GoogleやYahoo!などの検索エンジンで上位表示されるようにする施策のことです!

何か知りたいことがあるときは、スマホやパソコンを使って検索しますよね。

たとえば東京のケーキ屋さんについて知りたいときは、「東京駅 ケーキ 人気」などのキーワードを入れて検索するかと思います。

私たちはごく当たり前のように検索を行い、その結果から記事を探していますが、

実はWeb上では下記の仕組みがあることで、記事の閲覧ができるようになっています!

  • 執筆者が記事を投稿する
  • クローラーによって「データベース」という場所に記事が保管される
  • 検索ユーザーがGoogleやYahoo!などで調べ物をする
  • クローラーが検索ユーザーに「データベース」から最適な記事を提供する
Saki

目には見えませんが、Web上ではこのような仕組みや流れができています!

今回の例では「東京駅 ケーキ 人気」とキーワード検索をしたわけですが、この「東京駅 ケーキ 人気」の検索結果で上位に表示させるためにすることが、SEOへの施策となります!

SEOについては、さらに詳しく下記の記事で解説しているので、知識を深めるためにもぜひ参考にしてください!

多くの人に読んでもらうために!集客するための記事の書き方

集客のためのブログにはSEOが必要と書きましたが、SEO対策をするには「キーワード選定」が必須です!

そもそも集客できる記事にするには、集客できる記事を書く必要があります。

つまり「ユーザーが検索する」、「ユーザーが求めている」記事を書かないといけないわけです。

先ほどの例でいうと、まずは「東京駅 ケーキ 人気」のキーワードが、世の中で検索されているのか調べなければいけません。

Saki

そこでやることが、キーワード選定です!

  • どんなキーワードが検索されているのか?
  • ○○というキーワードは検索されているのか?
  • 他にもどんな関連キーワードが検索されているか?

など、キーワード選定をした上で記事を書くことで、確実に集客できる記事になります!

キーワード選定のやり方は下記の記事で解説しているので、参考にしてください!

集客できる記事を書くのと同時に、読まれる記事を書くのも大切です!

どれだけ多くの人を集客できても、記事の内容をきちんと読んでもらえなければ意味がありませんよね。

読まれる記事にするには、読みやすさや文体はもちろん、読者に寄り添う気持ちも大事です。

下記の記事では、読まれるブログ記事を書くコツを解説しているので、合わせて読んでみてくださいね!

そもそもWordPressでどうやって記事を投稿すればいいの?という方は、下記を参考にしてください!

集客のために必要なアクセス解析の方法

ホームページを自作したあと、そしてブログ記事を書いたあとは、アクセス解析も行いましょう!

アクセス解析では、

  • ホームページにどれくらい訪問者がいるか
  • どんなキーワードで検索した人が訪れているか

などが分かります!

残念ながらどれだけ頑張って作ったホームページでも、1発で完璧に集客できるものにはなりません。

何時間かけて書いたブログ記事も、たった1回で検索結果の上位に表示されるのは難しいです。

きちんとアクセス解析をして、問題点を改善することで、より集客・成約できるホームページに近づけられます!

アクセス解析ツールには、Googleから出ている

  • Googleアナリティクス
  • Googleサーチコンソール

が定番で、初心者の方にもおすすめです!

Saki

どちらも無料で使えるので、両方登録してくださいね!

ホームページに訪問した後のユーザーの動きが分かる、Googleアナリティクスは下記の記事で、登録方法を解説しています!

ユーザーがどんなキーワードで検索してホームページにたどり着いたか分かる、Googleサーチコンソールは、下記の記事で解説しています!

ホームページの自作や運営に役立つツール

ホームページの自作や、ブログ記事の更新など、ホームページの運営に役立つツールをご紹介します!

ホームページの色に悩んだら!おすすめの配色サイト

ホームページの色選びに悩んだら、下記の記事でご紹介しているサイトを参考にしてみてください!

配色サイトではメインカラーだけでなく、メインに合う「キーカラー」なども教えてくれます。

Saki

なので色の知識がまったく無くても、素敵な組み合わせのホームページにできますよ!

上でも書いたようにあくまでも色やデザインは、ターゲットに合わせて考えるものです。

ですが色の組み合わせは、「素敵!」と思ってもらうためには、意外と重要なものです。

センスのいい組み合わせを見つけて、よりターゲットの心に響くデザインにしてください!

おしゃれな写真や可愛いイラストが見つかる!フリー素材サイト

おしゃれな写真や可愛いイラストは、ホームページのデザインはもちろん、ブログ記事の中でも役立ちます!

プロが作ったイラストを取り入れるだけでも、自作のホームページがより洗練されたものになります♪

ここで注意点として、素材を使うときは「著作権」に気をつけましょう!

適当に検索して拾ってきた画像は、著作権の問題にひっかかることもあります。

写真でもイラストでも、必ず著作権フリーの素材を使ってくださいね!

下記の記事でご紹介しているサイトはすべて、著作権フリー、商用利用OKのものなので、安心して使えます!

おしゃれな写真が見つかるフリー素材サイトは、下記の記事でご紹介しています!

可愛いイラストが見つかるフリー素材サイトは、下記の記事でご紹介しています!

下記の記事では、素敵なレースやフレームが見つかる、フリー素材サイトをご紹介しています!

レースやフレームは、ホームページだけでなく、名刺やチラシなどの販促ツールにも使えるので、お役立てください!

もしホームページの自作に挑戦したけどサイトが完成しなかったら…

記事の通りにホームページの自作を進めたものの、

  • 難しくて思うように進まなかった
  • 時間が足りなくてホームページが完成しない

という方もいらっしゃるかと思います。

Saki

そんなときは、ぜひWebデザイナーの私にご相談ください!

躓いた部分のアドバイスをさせていただいたり、ご希望であれば制作もさせていただきます!

こんなこと聞いてもいいのかな?など、些細なご相談でも大丈夫です!

実際にすでに複数の方から、ご相談やご依頼を頂いていますので、お気軽にご連絡くださいね♪

この記事を書いた人

フリーランスWebデザイナー| 20代 | 女性向けホームページ制作の実績多数 | ブログではWebデザイナーを目指す方や、ホームページの自作に役立つ情報を発信しています♪≫プロフィールはこちら

よかったらシェアしてね!
目次